○一人ひとりのよさと願いを大切にします。(学びの創造)
○健全な自尊感情を育み自他を大切にする豊かな心を育成します。(心の育成)
○健康安全生活の推進,体力の向上と基礎的な体の動きづくりを推進します。(健康・体力の推進)
○感動と喜びのある活動を仕組みます。(集団の醸成)
「夢をつくり 命を大切にし 学びつづける子」の育成
〜響き合い・かかわり合う学校をまざして〜
よく考え,進んで学ぶ子ども
思いやりがあり,助け合う子ども
進んで丈夫な心身をつくる子ども
郷土(ふるさと)を愛し誇りに思う子ども
日時 | 内容 | 場所 |
---|---|---|
4月7日 | 入学式 | |
4月24日〜26日 | 修学旅行(6年) | 東京・鎌倉方面 |
6月2〜3日 | 林間学校(5年) | 八ヶ岳少年自然の家 |
7月23日 | 1学期終業式 | |
8月29日 | 2学期始業式 | |
10月 4日 | 運動会 | |
11月 7日 | ふれあい発表会 | |
12月23日 | 2学期終業式 | |
1月 9日 | 3学期始業式 | |
1月14日 | スキー教室 | |
2月 1日 | 学校創立記念日 | |
3月19日 | 卒業式 | |
3月25日 | 修了式 ・離任式 |
〒400-0601
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1172
TEL.0556-22-0055
FAX.0556-22-0066